妊娠と歯周病

妊娠すると歯が悪くなると聞きますが・・?
「妊娠すると赤ちゃんに歯のカルシウムを取られるから歯が悪くなる。」といわれますが、赤ちゃんに歯のカルシウムをとられることはありません。

原因

妊娠中はつわりのため、ブラッシングが十分に行えないなどのほか、血液中の女性ホルモン(プロゲステロンとエストロゲン)が増加し、歯周病菌が増加して歯周病になりやすくなります。

想定される危険性

つまり、妊娠中は、歯周病が重症化しやすく、以前に歯周病にかかったことのある人は再発する危険性があります。

想定される原因

これには、妊娠時期の女性ホルモンが大きく関わっています。特にエストロゲンという女性ホルモンがある特定の歯周病原細菌の増殖を促すこと、また、歯肉を形作る細胞がエストロゲンの標的となることが知られています。そのほか、プロゲステロンというホルモンは炎症の元であるプロスタグランジンを刺激します。


ご自宅でできるケアについて

  • デンタルフロス(歯の間をクリーンにする糸です)
  • 先端の細い隙間専用歯ブラシ(歯間ブラシといわれるものです)
  • 口腔内洗浄液(歯磨き後の仕上げに、リステリンなどです)

ご自宅でのケア順番としては、1)歯磨き、2)デンタルフロスや歯間ブラシ、3)口腔内洗浄液です。

(参考)デンタルフロスや歯間ブラシのご家庭での使い方(サンスターのサイト)

妊娠中の歯周病治療の際、歯科医院の選び方

これらの事から、女性の方にとって、この時期は、お口の中のケアがとっても重要です。妊娠時期の口腔ケアを得意とする歯科医院でのメンテナンスを受けてみる事をオススメします。

歯科医院を判定する際には、女性のしかも妊娠経験のある歯科衛生士さんか在席している歯科医院がベストです。最近は、歯科医院さんのサイトからも、メールなどでご相談できるようになっていますので活用してみてください。この辺りの相談がスムーズにいかない歯科医院は、オススメできません。

医療監修:若林健史

※)若林歯科医院では、女医2名が在籍し、歯科衛生士4名はすべて女性です。