虫歯や歯周病で歯を失った場合の治療

歯を失った場合の治療の選択肢

歯を失ったときの治療

歯を失った場合には以下の選択肢があります。

これらの選択肢を総称して欠損補綴といい、欠損した部分を補う治療です。それぞれに特徴があり、メリット・デメリットが存在します。

この選択肢は欠損の本数や連続して欠損しているか、そうでないかで変わってきます。大切なのは「欠損したからこの治療」という決め打ちではなく、欠損の状態を考慮しながらその状態に適した治療を選択することが重要であると言えます。

歯科医師から十分な説明を受け、最終的に必要な欠損補綴を行いましょう。

インプラント

欠損歯治療:インプラント

インプラントは欠損補綴の中でもご提案する機会が多いです。
なぜなら、人工歯根が自立できるという特徴から、最も天然歯に近い状態を取り戻すことができるからです。

また、インプラントはブリッジや入れ歯と併用した治療が可能なため、治療のバリエーションが豊富であることも歯科医師がインプラントを提案する理由になっています。

例えば連続欠損している場合は、インプラントを土台としてブリッジや部分義歯で欠損補綴をすることで、最小限のインプラント本数で済ませることができ、健康な天然歯に影響を与えずに機能を取り戻すことができます。

歯科医師は無闇にインプラントを提案しているのではなく、治療の幅や天然歯と同様の機能を取り戻すことができる利点を活かした治療ができる有効な手段であることから、欠損歯に対してインプラントをご提案しています。

インプラントの詳細

入れ歯(総入れ歯・部分入れ歯)

入れ歯(総入れ歯・部分入れ歯)

入れ歯は部分的な欠損を補う「部分入れ歯」と全額的な欠損を補う「総入れ歯」があります。

インプラントの外科治療が不安な方やインプラントが不適合な肩にとって、入れ歯は長い付き合いになります。そのため、適合性が高い入れ歯の製作・メンテナンスが必要になります。

違和感がなくしっかり噛める入れ歯は、あなたの生活をしっかりとサポートしてくれます。

入れ歯に関しても多くの実績がありますので、入れ歯でお悩みの方や入れ歯をご検討の方はお気軽にご相談下さい。

入れ歯(総入れ歯・部分入れ歯)の詳細

ブリッジ

ブリッジ

ブリッジは代表的な欠損補綴の一つです。
欠損した両脇の歯を土台として橋のように、失った歯を補います。

見た目を気にされる方も多いですが、セラミックブリッジにすることで見た目を天然歯のように白い歯にすることも可能です。

健康な歯を削らなければならないというデメリットがありますが、噛み合わせのバランスを整え、メンテナンスを継続的に行うことで長く使用して頂けます。

失った歯を放置しないようにしましょう。

失った部分に歯が倒れてきます

歯を失ったまま放置をすると、失った部分に歯が倒れてきます。そうすることで歯並びが悪くなり不正咬合の原因となります。

不正咬合になると噛み合わせのバランスが崩れるため、歯の破折・虫歯や歯周病の進行因子・顎関節症の原因となります。

そのため、失った部分を放置しないようにしましょう。

失った部分に歯が伸びてきます

噛み合う歯がないと、歯が伸びてしまいます。(歯の挺出と言います)

この場合も不正咬合の原因となり、歯の破折・虫歯や歯周病の進行因子・顎関節症の原因となります。

歯が伸びることで歯が動揺したり、抜けてしまうこともあります。

このように、歯を失ったことによって起こる弊害があります。場合によっては矯正治療を必要とする場合もありますので、しっかりと対処しましょう。

欠損歯でお困りになられたら当院へご相談下さい。きっとお役に立てると思います。